You’re the leader of
your creative journey!

『デザイン・ファッション・ストーリーとの出逢いが新しい扉を開く』
子供達の個性が感動を生み出す“つくる“学校。

2016年に東京都港区に開講された当スクールでは、リサーチ、ドローイング、着色や立体制作など多様なアプローチを通してデザイン、クリエイティブの基礎から応用までを学べます。
初めて参加する子も、継続して学んでいる子も、毎月更新される教材を通して「遊ぶように」学ぶ楽しさを体感出来ます。

共感する力。物事を定義し、概念化する力。形に見えるものに試作、テストするプロセスを繰り返すことで、AIなどテクノロジーだけでは越えられない”答えを導き出す力”が身につきます。

子供たちの力で完成させる野外ファッションショー、未来予測プレゼンテーション会、リアルキッズ展示会など。
「学ぶことは楽しい!」と思える感動体験が、子供達の未来をより豊かにデザインしていきます。

Classes

Amazing school experiences

「自分でつくりたい」ものを表現出来ると毎日が楽しくなります。
デザイン×多様性、環境、テクノロジーなど豊富なトピックを掛けあわせたオリジナルカリキュラムで、伸び伸びと主体的に学ぶ習慣が身につきます。

Media coverage & event

アラブ首長国連邦体験型博物館Olioli®︎と連携してデザイン授業を開催

アラブ首長国連邦体験型博物館Olioli®︎と連携してデザイン授業を開催

2025.05.18

イベント

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

2024.09.11

メディア

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

2024.11.21

イベント

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

2024.11.30

イベント

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

2024.10.15

雑誌

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

2017.06.05

雑誌

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

2023.04.22

イベント

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

2018.02.25

ラジオ

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

2024.03.09

イベント

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

2017.08.02

イベント

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

2024.06.19

ラジオ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

2024.03.17

イベント

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

2017.11.05

イベント

Student life

Get in touch

BDS公式LINEアカウントに友達登録いただくと、最新のクラスやイベント情報を受け取れます。
また、受講にあたってご不安なことはLINEよりお気軽にお問い合わせ下さい。

Founder

Masako Kubo
久保 雅子

Masako Kubo / 久保 雅子

欧州のデザイン学校Istituto Marangoni Milano(イスティトゥートマランゴー二ミラノ)でファッションデザインを学ぶ。帰国後は大手ファッション企業でデザイン職に従事。継続的にイギリスCentral Saint Martins、London college of Fashionのクリエイティブプログラムを受講する事で、実践と理論の両軸からデザイン教育を考察する。
2016年クリエイティブディレクターとして独立。国内やイタリアブランドの企画デザインから、東証一部上場企業のインナーブランディングまで、クリエイティブの現場に立ちながら、4歳〜15歳が本格的にデザインを学べるキッズデザインスクールを同年にスタート。日本だけでなく、ドバイやポルトガルなど、海外の子供達ともオンラインレッスンを行う。2024年7月に法人化。ボーダレスデザインスクールの代表を務める。

BDS Supporters

Gaku Takahashi / Architect

Gaku Takahashi / Architect

法政大学社会学部卒、ウェストミンスター大学建築学部卒(イギリス)、デルフト工科大 学大学院建築学科卒(オランダ)。一級建築士。ノーマン・フォスターの下、F1の名門マ クラーレン本社設計に参加。株式会社トランスコード代表取締役。

Rhaymond Recentes / Photographer

Rhaymond Recentes / Photographer

Recentes is a versatile artistic director and photographer with nearly ten years of experience shooting fashion, products, and jewelry. Recents joined East 64’s roster of artists.

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko は東京を拠点とするデザイナーで、目を引くパッケージデザインを軸にしたビジュ アルブランディングを専門としている。海外のデザイナーや企業とのコラボレーションも行うなど、国際的な視野を持って活動している。

Taichi Yoneo / Make-up artist

Taichi Yoneo / Make-up artist

国内外のファッション媒体を中心にクリエイティブな分野で活動中。アーティストやタレ ント、アスリートからの指名も多く、ヘアメイクという立場からクリエイターをサポートしている。

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

大手鞄メーカーでバッグ・ランドセルの製造を学び、海外工場では技術指導や品質管理を経験。オーダーメイド製作をはじめ、これまで多数の国内有名ブランドのバッグや小物のサンプル製作、OEM、企画、生産管理を手がけている。

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了。画家でありながらエンジニア。国内外で画家として活動しながら、ウェブエンジニアとしても多方面において仕事の幅を広げている。アート&テクノロジーの二つの分野での知識と経験が双方に活かされている。

Teaching Assistants

Tomoe Sawada

Tomoe Sawada

Reiko Shimozaki

Reiko Shimozaki

Eri Akusawa

Eri Akusawa

Company

法人名

ボーダレスデザインスクール株式会社

所在地

東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ3階

代表者名

久保 雅子

Join us on instagram

  • 【Portfolio Lab @ Shibuya🥼】

Friday session vibes! ✨ So cool to meet in Shibuya right after school. We had such a fun time!

"Grow 10 times by 10, and you hit 100."

It's amazing to see a young designer, who's been refining her unique style since elementary school, continue to grow.

At Portfolio Lab, we practice drawing to "truly see the beauty in things."

It's not just about drawing well, it's about connecting your eye to your hand. When you do, your lines become so dynamic, and your art naturally gets better.

Then, your ideas just start turning into amazing stories!
By the third sketch, everyone was creating their own unique narratives, not just still life.

So proud of your incredible creativity—you always blow us away! Keeping cheering you all on!

---------------------------------------------------

【ポートフォリオ研究室@渋谷】
金曜日のクラス、みんな素敵な空気感でした✨ 
学校帰りに渋谷で会えるのは、すごく新鮮で楽しかったですね!

「10の成長を10回続けたら、100になる。」
小さい頃からずっと自分らしいスタイルを磨き続けている、中学生デザイナーの女の子!

ポートフォリオ研究室では、「物の美点を掴む」ためにドローイング練習をしました。
ただ絵を上手に描くのが目的じゃありません。自分の視点と手の動きを一致させることで、線が生き生きしてきて、自然とスケッチも上達&安定していきます✨

そしてひらめきが素晴らしいストーリーへと変化します!
3回目のスケッチを終わる頃には、みんなただ静物画を描くのではなく、自分だけのユニークな物語を生み出すことに成功していました👏

いつも予想を遥かに越えていく、みんなの創造性を本当に誇りに思います。
そして、これからもずっと応援しています!
  • 【Creativity truly is a language of its own🌍✨】
Our "Designing for a Sustainable Tomorrow" collaboration with  @olioliuae in Dubai brought so many wonderful encounters. 

The time we shared in that space, connecting with everyone, was truly heartwarming and beautiful.

In our design class, we focused on Arabic patterns. Yet, in the world of expression, how each child interpreted these patterns was entirely their own choice. 

It was fascinating to see that once some children knew I'm from Japan, their hearts instantly flew to thoughts of Japan.

"I want to go to Mount Fuji in Japan!"
"My mom always says she wants to visit Japan."
(After quickly sketching something) "Do you know what this is? It's from Japan!"

They started creating designs, adding Japanese colors and elements to the geometric features of Arabic patterns. Even without words, their pure expressions conveyed such warm feelings for Japan, and it truly touched my heart.

Design serves as a language in communication. While expressing yourself sometimes takes courage, it undeniably changes the world around you. 

We want to continue hearing what kind of world everyone dreams of living in, and to see more of your expressions.

This isn't just about becoming an artist; it's about enriching the story of your own life.

-----------------------------------------
【クリエイティブは言語の一つになる🌍✨】

ドバイの博物館Olioli®︎とコラボレーションで開催した「Desiging a sustainable tomorrow」では素晴らしい出逢いが沢山ありました。

一人一人と同じ空間で共に過ごせた時間はとても心温まる美しいものです!

今回授業では「アラビックパターン」を中心にデザインを展開していきました。
でも表現の世界では、アラビックパターンを最終的にどう解釈するかは子供たち一人一人の選択です。

何名かの子供たちは"Masakoは日本人である"と知った瞬間から、急に心が日本への想いに飛びました。

「日本の富士山に行ってみたいんだよね」
「私のママはずっと日本に行きたいと言ってるんだよ」
(イラストをさらさらって描いた後に)これ何か分かるー?日本のものだよ」など

アラビックパターンの特徴の一つであるジオメトリックパターンに、日本の色や要素を付け加えたデザインを次々と考えてくれたのです。

言葉で伝えなくても、その素直な表現から日本へのあたたかい気持ちが伝わってきて心温まりました。

デザインはコミュニケーションにおいて言語の一つになります。

表現する事は時に勇気がいるけれど
表現する事で自分の周りは変わっていきます✨

みんなが住みたい世界はどんな場所なのか✨
みんなの表現をこれからももっともっと聞いていきたいです☺️

アーティストになるためだけでない
それは自分の人生のストーリーを豊かにしてくれるはず🥰✨
  • Six incredible days in Dubai have absolutely flown by! 
I'm so grateful for the amazing connections I've made here. 

Every single day has been filled with such warmth and kindness, and the forward-thinking energy of everyone I've met is truly inspiring.

When hearts meet and smiles bloom, that's where the magic happens😌

Witnessing kids' joy in learning reminds us: knowing your identity, owning your style, and expressing yourself are vital for a fulfilling life.

So thrilled to hear from our students, excited for our next class! See you all soon regardless of where you live now. Love you! ❤️🌍

--------------------------------------------------

ドバイでの素晴らしい6日間は、本当にあっという間に過ぎてしまいました!ここで生まれた素晴らしい繋がりには、心から感謝しています。
毎日が温かさと思いやりに満ちていて、出会った皆さんが持つ前向きなエネルギーには良い刺激をいただきました。

心と心で通じ合い、笑顔のあるところにこそ、良いものが生まれるのだと再確認しました😌
学びに対する喜びに満ちた子どもたちを見ていると、自分のアイデンティティを知り、自分らしいスタイルを確立し、そして自分を表現することが、充実した人生を送る上でいかに重要かを思い出させてくれます。

子供たちから、「次のクラスが本当に楽しみ!」という声を聞けてとても嬉しいです!今住んでいるエリア関係なく、ボーダレスに繋がっていけます✨
またすぐに会いましょう〜、愛を込めて!❤️🌍
  • Dream team vibes! @olioliuae × @borderless_d_school - pure creative joy with these amazing kids! 🎉 

They're all born creative, and it's all about celebrating their unique colors. 
No copying, just embracing their individual brilliance. 

Fun learning spaces unlock true creativity and potential. 
Self-discovery leads to big learning moments. 

Design connects; creativity invents new languages🌍

Your personality, thoughts, every feeling – it all creates your unique style, your incredible story. 
Until next time! Sending all our love! ❤️

---------------------------------------------

夢のチーム!Olioli®︎ × Borderless Design School - 素晴らしい子供たちと創造性を祝福!🎉 

子供たちは皆生まれながらにクリエイティブで、大切なのはそれぞれのユニークな色を喜びあえること。

誰かの真似をするのではなく、子供たち一人ひとりの持つ輝きを大切にすること✨

楽しい学びの空間は、本来の創造性と可能性を解き放ちます!
自主性を持ち気付くからこそ、大きな学びを得られます😌

デザインは人との繋がりを生み出し、創造性は新しい言語をつくりだします🌍

子供たち一人一人の個性、考え、そしてあらゆる感情が、みんなのユニークなスタイル、そしてかけがえのない物語を作り上げますね。
またすぐに会いましょう! たくさんの愛を送ります!❤️
  • 【A Place Where Children Discover Their Potential 👭✨👬】
At Borderless Design school, heartwarming moments unfold every day.

Most children join us with the simplest of reasons—
“I love drawing!” or “It’s fun to make things!”
That spark of joy is where it all begins.

Over time, those feelings evolve.
They start saying things like:
“I want to make people smile with what I create,”
or “If I can encourage someone through my ideas, that would be amazing.”

Every child holds incredible potential within.
Our role? To help bring that out.

------------------------------------------

【子どもたちが自分の可能性に気付ける場所👭✨👬】
ボーダレスデザインスクールでは、日々心あたたまるドラマが生まれています。

みんな最初は、「絵を描くのが好き!」「なんか作るのが楽しい!」という、本当にシンプルな気持ちで来てくれます。

それが数年経つと「自分の作ったもので、みんなを笑顔に出来たら良いな」「自分が創造する力を使うことで、誰かを勇気づけたり励ませたら良いな」など、より社会や世界との繋がりを意識しながら創作に取り組むようになっていきます😌

子供たちはみんなすごい力を秘めている。
私たちの役目は、そんな子どもたちが持ってる、潜在的な力を引き出すこと。

そしてみんなが"自分の力"でどんどん成長していくのを、 信じて見守り応援することですね😌
  • ✨Delightful class in Japan!✨

A truly enriching time spent together.
We focused on the art of colored pencils, exploring the diverse expressions that can emerge from the same simple tools, feeling the possibilities alongside the children.

A sweet message after the lesson warmed my heart: 
"I love colored pencils, so this was so much fun!"

And there's more wonderful news to share! A beautiful young girl from Borderless Design School received the Student Encouragement Award at the Daichowa Exhibition held at the Tokyo Metropolitan Art Museum. 🎉

I've had the joy of watching her grow since she was a little elementary school student. Even then, her stylish way of wearing pink was so charming, reflecting her inner and outer beauty.
Her kind heart shines through in her gentle and warm creations, which truly feel like they cleanse the soul.
There's profound meaning in continuing to create, whether or not everyone understands it. 

Each piece of output becomes a precious footprint unique to your life's journey, and it will undoubtedly support you in times to come🐾

Looking forward to today's vibrant Carnival class! 🇧🇷✨

-----------------------------------------
昨日はみんなと楽しいクラス🇯🇵✨

色鉛筆の使い方を中心に
同じ道具でも様々な表現ができる事を子供たちと一緒に感じていきました😊

レッスン終了後には
「私、色鉛筆が好きなのでとても面白かったです!」のメッセージもいただいて嬉しかったです✏️

そしてあと一つ嬉しい報告がありました!
大調和展(東京都美術館)にて、ボーダーレスデザインスクールの素敵な女の子が学生奨励賞を受賞したそうです👏

小学低学年の頃からずっと一緒に成長を楽しませていただいている女の子✨
小さい頃からずっとピンクを可愛く着こなす姿がお洒落で、外見も内面も素敵な女の子です

心が優しいから、表現するものも凄く優しくてあたたかくて見ていると心が洗われます

誰かがわかってくれてもわかってくれなくても作り続けることに意味があります☺️
そのアウトプットは自分の人生にしかない大切な足跡となり
何かの時に必ず自分を支えてくれます🐾

本日もカーニバルクラス🇧🇷でお待ちしております❣️
【Portfolio Lab @ Shibuya🥼】

Friday session vibes! ✨ So cool to meet in Shibuya right after school. We had such a fun time!

"Grow 10 times by 10, and you hit 100."

It's amazing to see a young designer, who's been refining her unique style since elementary school, continue to grow.

At Portfolio Lab, we practice drawing to "truly see the beauty in things."

It's not just about drawing well, it's about connecting your eye to your hand. When you do, your lines become so dynamic, and your art naturally gets better.

Then, your ideas just start turning into amazing stories!
By the third sketch, everyone was creating their own unique narratives, not just still life.

So proud of your incredible creativity—you always blow us away! Keeping cheering you all on!

---------------------------------------------------

【ポートフォリオ研究室@渋谷】
金曜日のクラス、みんな素敵な空気感でした✨ 
学校帰りに渋谷で会えるのは、すごく新鮮で楽しかったですね!

「10の成長を10回続けたら、100になる。」
小さい頃からずっと自分らしいスタイルを磨き続けている、中学生デザイナーの女の子!

ポートフォリオ研究室では、「物の美点を掴む」ためにドローイング練習をしました。
ただ絵を上手に描くのが目的じゃありません。自分の視点と手の動きを一致させることで、線が生き生きしてきて、自然とスケッチも上達&安定していきます✨

そしてひらめきが素晴らしいストーリーへと変化します!
3回目のスケッチを終わる頃には、みんなただ静物画を描くのではなく、自分だけのユニークな物語を生み出すことに成功していました👏

いつも予想を遥かに越えていく、みんなの創造性を本当に誇りに思います。
そして、これからもずっと応援しています!
【Portfolio Lab @ Shibuya🥼】

Friday session vibes! ✨ So cool to meet in Shibuya right after school. We had such a fun time!

"Grow 10 times by 10, and you hit 100."

It's amazing to see a young designer, who's been refining her unique style since elementary school, continue to grow.

At Portfolio Lab, we practice drawing to "truly see the beauty in things."

It's not just about drawing well, it's about connecting your eye to your hand. When you do, your lines become so dynamic, and your art naturally gets better.

Then, your ideas just start turning into amazing stories!
By the third sketch, everyone was creating their own unique narratives, not just still life.

So proud of your incredible creativity—you always blow us away! Keeping cheering you all on!

---------------------------------------------------

【ポートフォリオ研究室@渋谷】
金曜日のクラス、みんな素敵な空気感でした✨ 
学校帰りに渋谷で会えるのは、すごく新鮮で楽しかったですね!

「10の成長を10回続けたら、100になる。」
小さい頃からずっと自分らしいスタイルを磨き続けている、中学生デザイナーの女の子!

ポートフォリオ研究室では、「物の美点を掴む」ためにドローイング練習をしました。
ただ絵を上手に描くのが目的じゃありません。自分の視点と手の動きを一致させることで、線が生き生きしてきて、自然とスケッチも上達&安定していきます✨

そしてひらめきが素晴らしいストーリーへと変化します!
3回目のスケッチを終わる頃には、みんなただ静物画を描くのではなく、自分だけのユニークな物語を生み出すことに成功していました👏

いつも予想を遥かに越えていく、みんなの創造性を本当に誇りに思います。
そして、これからもずっと応援しています!
【Portfolio Lab @ Shibuya🥼】 Friday session vibes! ✨ So cool to meet in Shibuya right after school. We had such a fun time! "Grow 10 times by 10, and you hit 100." It's amazing to see a young designer, who's been refining her unique style since elementary school, continue to grow. At Portfolio Lab, we practice drawing to "truly see the beauty in things." It's not just about drawing well, it's about connecting your eye to your hand. When you do, your lines become so dynamic, and your art naturally gets better. Then, your ideas just start turning into amazing stories! By the third sketch, everyone was creating their own unique narratives, not just still life. So proud of your incredible creativity—you always blow us away! Keeping cheering you all on! --------------------------------------------------- 【ポートフォリオ研究室@渋谷】 金曜日のクラス、みんな素敵な空気感でした✨ 学校帰りに渋谷で会えるのは、すごく新鮮で楽しかったですね! 「10の成長を10回続けたら、100になる。」 小さい頃からずっと自分らしいスタイルを磨き続けている、中学生デザイナーの女の子! ポートフォリオ研究室では、「物の美点を掴む」ためにドローイング練習をしました。 ただ絵を上手に描くのが目的じゃありません。自分の視点と手の動きを一致させることで、線が生き生きしてきて、自然とスケッチも上達&安定していきます✨ そしてひらめきが素晴らしいストーリーへと変化します! 3回目のスケッチを終わる頃には、みんなただ静物画を描くのではなく、自分だけのユニークな物語を生み出すことに成功していました👏 いつも予想を遥かに越えていく、みんなの創造性を本当に誇りに思います。 そして、これからもずっと応援しています!
1週間 ago
View on Instagram |
1/6
【Creativity truly is a language of its own🌍✨】 Our "Designing for a Sustainable Tomorrow" collaboration with @olioliuae in Dubai brought so many wonderful encounters. The time we shared in that space, connecting with everyone, was truly heartwarming and beautiful. In our design class, we focused on Arabic patterns. Yet, in the world of expression, how each child interpreted these patterns was entirely their own choice. It was fascinating to see that once some children knew I'm from Japan, their hearts instantly flew to thoughts of Japan. "I want to go to Mount Fuji in Japan!" "My mom always says she wants to visit Japan." (After quickly sketching something) "Do you know what this is? It's from Japan!" They started creating designs, adding Japanese colors and elements to the geometric features of Arabic patterns. Even without words, their pure expressions conveyed such warm feelings for Japan, and it truly touched my heart. Design serves as a language in communication. While expressing yourself sometimes takes courage, it undeniably changes the world around you. We want to continue hearing what kind of world everyone dreams of living in, and to see more of your expressions. This isn't just about becoming an artist; it's about enriching the story of your own life. ----------------------------------------- 【クリエイティブは言語の一つになる🌍✨】 ドバイの博物館Olioli®︎とコラボレーションで開催した「Desiging a sustainable tomorrow」では素晴らしい出逢いが沢山ありました。 一人一人と同じ空間で共に過ごせた時間はとても心温まる美しいものです! 今回授業では「アラビックパターン」を中心にデザインを展開していきました。 でも表現の世界では、アラビックパターンを最終的にどう解釈するかは子供たち一人一人の選択です。 何名かの子供たちは"Masakoは日本人である"と知った瞬間から、急に心が日本への想いに飛びました。 「日本の富士山に行ってみたいんだよね」 「私のママはずっと日本に行きたいと言ってるんだよ」 (イラストをさらさらって描いた後に)これ何か分かるー?日本のものだよ」など アラビックパターンの特徴の一つであるジオメトリックパターンに、日本の色や要素を付け加えたデザインを次々と考えてくれたのです。 言葉で伝えなくても、その素直な表現から日本へのあたたかい気持ちが伝わってきて心温まりました。 デザインはコミュニケーションにおいて言語の一つになります。 表現する事は時に勇気がいるけれど 表現する事で自分の周りは変わっていきます✨ みんなが住みたい世界はどんな場所なのか✨ みんなの表現をこれからももっともっと聞いていきたいです☺️ アーティストになるためだけでない それは自分の人生のストーリーを豊かにしてくれるはず🥰✨
2週間 ago
View on Instagram |
2/6
Six incredible days in Dubai have absolutely flown by! I'm so grateful for the amazing connections I've made here. Every single day has been filled with such warmth and kindness, and the forward-thinking energy of everyone I've met is truly inspiring. When hearts meet and smiles bloom, that's where the magic happens😌 Witnessing kids' joy in learning reminds us: knowing your identity, owning your style, and expressing yourself are vital for a fulfilling life. So thrilled to hear from our students, excited for our next class! See you all soon regardless of where you live now. Love you! ❤️🌍 -------------------------------------------------- ドバイでの素晴らしい6日間は、本当にあっという間に過ぎてしまいました!ここで生まれた素晴らしい繋がりには、心から感謝しています。 毎日が温かさと思いやりに満ちていて、出会った皆さんが持つ前向きなエネルギーには良い刺激をいただきました。 心と心で通じ合い、笑顔のあるところにこそ、良いものが生まれるのだと再確認しました😌 学びに対する喜びに満ちた子どもたちを見ていると、自分のアイデンティティを知り、自分らしいスタイルを確立し、そして自分を表現することが、充実した人生を送る上でいかに重要かを思い出させてくれます。 子供たちから、「次のクラスが本当に楽しみ!」という声を聞けてとても嬉しいです!今住んでいるエリア関係なく、ボーダレスに繋がっていけます✨ またすぐに会いましょう〜、愛を込めて!❤️🌍
3週間 ago
View on Instagram |
3/6
Dream team vibes! @olioliuae × @borderless_d_school - pure creative joy with these amazing kids! 🎉 They're all born creative, and it's all about celebrating their unique colors. No copying, just embracing their individual brilliance. Fun learning spaces unlock true creativity and potential. Self-discovery leads to big learning moments. Design connects; creativity invents new languages🌍 Your personality, thoughts, every feeling – it all creates your unique style, your incredible story. Until next time! Sending all our love! ❤️ --------------------------------------------- 夢のチーム!Olioli®︎ × Borderless Design School - 素晴らしい子供たちと創造性を祝福!🎉 子供たちは皆生まれながらにクリエイティブで、大切なのはそれぞれのユニークな色を喜びあえること。 誰かの真似をするのではなく、子供たち一人ひとりの持つ輝きを大切にすること✨ 楽しい学びの空間は、本来の創造性と可能性を解き放ちます! 自主性を持ち気付くからこそ、大きな学びを得られます😌 デザインは人との繋がりを生み出し、創造性は新しい言語をつくりだします🌍 子供たち一人一人の個性、考え、そしてあらゆる感情が、みんなのユニークなスタイル、そしてかけがえのない物語を作り上げますね。 またすぐに会いましょう! たくさんの愛を送ります!❤️
4週間 ago
View on Instagram |
4/6
【A Place Where Children Discover Their Potential 👭✨👬】
At Borderless Design school, heartwarming moments unfold every day.

Most children join us with the simplest of reasons—
“I love drawing!” or “It’s fun to make things!”
That spark of joy is where it all begins.

Over time, those feelings evolve.
They start saying things like:
“I want to make people smile with what I create,”
or “If I can encourage someone through my ideas, that would be amazing.”

Every child holds incredible potential within.
Our role? To help bring that out.

------------------------------------------

【子どもたちが自分の可能性に気付ける場所👭✨👬】
ボーダレスデザインスクールでは、日々心あたたまるドラマが生まれています。

みんな最初は、「絵を描くのが好き!」「なんか作るのが楽しい!」という、本当にシンプルな気持ちで来てくれます。

それが数年経つと「自分の作ったもので、みんなを笑顔に出来たら良いな」「自分が創造する力を使うことで、誰かを勇気づけたり励ませたら良いな」など、より社会や世界との繋がりを意識しながら創作に取り組むようになっていきます😌

子供たちはみんなすごい力を秘めている。
私たちの役目は、そんな子どもたちが持ってる、潜在的な力を引き出すこと。

そしてみんなが"自分の力"でどんどん成長していくのを、 信じて見守り応援することですね😌
【A Place Where Children Discover Their Potential 👭✨👬】 At Borderless Design school, heartwarming moments unfold every day. Most children join us with the simplest of reasons— “I love drawing!” or “It’s fun to make things!” That spark of joy is where it all begins. Over time, those feelings evolve. They start saying things like: “I want to make people smile with what I create,” or “If I can encourage someone through my ideas, that would be amazing.” Every child holds incredible potential within. Our role? To help bring that out. ------------------------------------------ 【子どもたちが自分の可能性に気付ける場所👭✨👬】 ボーダレスデザインスクールでは、日々心あたたまるドラマが生まれています。 みんな最初は、「絵を描くのが好き!」「なんか作るのが楽しい!」という、本当にシンプルな気持ちで来てくれます。 それが数年経つと「自分の作ったもので、みんなを笑顔に出来たら良いな」「自分が創造する力を使うことで、誰かを勇気づけたり励ませたら良いな」など、より社会や世界との繋がりを意識しながら創作に取り組むようになっていきます😌 子供たちはみんなすごい力を秘めている。 私たちの役目は、そんな子どもたちが持ってる、潜在的な力を引き出すこと。 そしてみんなが"自分の力"でどんどん成長していくのを、 信じて見守り応援することですね😌
1か月 ago
View on Instagram |
5/6
✨Delightful class in Japan!✨

A truly enriching time spent together.
We focused on the art of colored pencils, exploring the diverse expressions that can emerge from the same simple tools, feeling the possibilities alongside the children.

A sweet message after the lesson warmed my heart: 
"I love colored pencils, so this was so much fun!"

And there's more wonderful news to share! A beautiful young girl from Borderless Design School received the Student Encouragement Award at the Daichowa Exhibition held at the Tokyo Metropolitan Art Museum. 🎉

I've had the joy of watching her grow since she was a little elementary school student. Even then, her stylish way of wearing pink was so charming, reflecting her inner and outer beauty.
Her kind heart shines through in her gentle and warm creations, which truly feel like they cleanse the soul.
There's profound meaning in continuing to create, whether or not everyone understands it. 

Each piece of output becomes a precious footprint unique to your life's journey, and it will undoubtedly support you in times to come🐾

Looking forward to today's vibrant Carnival class! 🇧🇷✨

-----------------------------------------
昨日はみんなと楽しいクラス🇯🇵✨

色鉛筆の使い方を中心に
同じ道具でも様々な表現ができる事を子供たちと一緒に感じていきました😊

レッスン終了後には
「私、色鉛筆が好きなのでとても面白かったです!」のメッセージもいただいて嬉しかったです✏️

そしてあと一つ嬉しい報告がありました!
大調和展(東京都美術館)にて、ボーダーレスデザインスクールの素敵な女の子が学生奨励賞を受賞したそうです👏

小学低学年の頃からずっと一緒に成長を楽しませていただいている女の子✨
小さい頃からずっとピンクを可愛く着こなす姿がお洒落で、外見も内面も素敵な女の子です

心が優しいから、表現するものも凄く優しくてあたたかくて見ていると心が洗われます

誰かがわかってくれてもわかってくれなくても作り続けることに意味があります☺️
そのアウトプットは自分の人生にしかない大切な足跡となり
何かの時に必ず自分を支えてくれます🐾

本日もカーニバルクラス🇧🇷でお待ちしております❣️
✨Delightful class in Japan!✨

A truly enriching time spent together.
We focused on the art of colored pencils, exploring the diverse expressions that can emerge from the same simple tools, feeling the possibilities alongside the children.

A sweet message after the lesson warmed my heart: 
"I love colored pencils, so this was so much fun!"

And there's more wonderful news to share! A beautiful young girl from Borderless Design School received the Student Encouragement Award at the Daichowa Exhibition held at the Tokyo Metropolitan Art Museum. 🎉

I've had the joy of watching her grow since she was a little elementary school student. Even then, her stylish way of wearing pink was so charming, reflecting her inner and outer beauty.
Her kind heart shines through in her gentle and warm creations, which truly feel like they cleanse the soul.
There's profound meaning in continuing to create, whether or not everyone understands it. 

Each piece of output becomes a precious footprint unique to your life's journey, and it will undoubtedly support you in times to come🐾

Looking forward to today's vibrant Carnival class! 🇧🇷✨

-----------------------------------------
昨日はみんなと楽しいクラス🇯🇵✨

色鉛筆の使い方を中心に
同じ道具でも様々な表現ができる事を子供たちと一緒に感じていきました😊

レッスン終了後には
「私、色鉛筆が好きなのでとても面白かったです!」のメッセージもいただいて嬉しかったです✏️

そしてあと一つ嬉しい報告がありました!
大調和展(東京都美術館)にて、ボーダーレスデザインスクールの素敵な女の子が学生奨励賞を受賞したそうです👏

小学低学年の頃からずっと一緒に成長を楽しませていただいている女の子✨
小さい頃からずっとピンクを可愛く着こなす姿がお洒落で、外見も内面も素敵な女の子です

心が優しいから、表現するものも凄く優しくてあたたかくて見ていると心が洗われます

誰かがわかってくれてもわかってくれなくても作り続けることに意味があります☺️
そのアウトプットは自分の人生にしかない大切な足跡となり
何かの時に必ず自分を支えてくれます🐾

本日もカーニバルクラス🇧🇷でお待ちしております❣️
✨Delightful class in Japan!✨ A truly enriching time spent together. We focused on the art of colored pencils, exploring the diverse expressions that can emerge from the same simple tools, feeling the possibilities alongside the children. A sweet message after the lesson warmed my heart: "I love colored pencils, so this was so much fun!" And there's more wonderful news to share! A beautiful young girl from Borderless Design School received the Student Encouragement Award at the Daichowa Exhibition held at the Tokyo Metropolitan Art Museum. 🎉 I've had the joy of watching her grow since she was a little elementary school student. Even then, her stylish way of wearing pink was so charming, reflecting her inner and outer beauty. Her kind heart shines through in her gentle and warm creations, which truly feel like they cleanse the soul. There's profound meaning in continuing to create, whether or not everyone understands it. Each piece of output becomes a precious footprint unique to your life's journey, and it will undoubtedly support you in times to come🐾 Looking forward to today's vibrant Carnival class! 🇧🇷✨ ----------------------------------------- 昨日はみんなと楽しいクラス🇯🇵✨ 色鉛筆の使い方を中心に 同じ道具でも様々な表現ができる事を子供たちと一緒に感じていきました😊 レッスン終了後には 「私、色鉛筆が好きなのでとても面白かったです!」のメッセージもいただいて嬉しかったです✏️ そしてあと一つ嬉しい報告がありました! 大調和展(東京都美術館)にて、ボーダーレスデザインスクールの素敵な女の子が学生奨励賞を受賞したそうです👏 小学低学年の頃からずっと一緒に成長を楽しませていただいている女の子✨ 小さい頃からずっとピンクを可愛く着こなす姿がお洒落で、外見も内面も素敵な女の子です 心が優しいから、表現するものも凄く優しくてあたたかくて見ていると心が洗われます 誰かがわかってくれてもわかってくれなくても作り続けることに意味があります☺️ そのアウトプットは自分の人生にしかない大切な足跡となり 何かの時に必ず自分を支えてくれます🐾 本日もカーニバルクラス🇧🇷でお待ちしております❣️
1か月 ago
View on Instagram |
6/6
Classes

Classes

クラスについて

当スクールでは、エリアを越えて一人一人の感性を活かせる学び環境を大切にしています。
受講方法については、下記よりご確認下さい。

ABOUT CLASSES