You’re the leader of
your creative journey!

『絵ではなくデザイン』
デザインを通して子供たちが世界と繋がれる場所。

2016年に東京都港区に開講された当スクールでは、リサーチ、ドローイング、着色や立体制作など多様なアプローチを通してデザイン、クリエイティブの基礎から応用までを学べます。
初めて参加する子も、継続して学んでいる子も、毎月更新される教材を通して「遊ぶように」学ぶ楽しさを体感出来ます。

共感する力。物事を定義し、概念化する力。形に見えるものに試作、テストするプロセスを繰り返すことで、AIなどテクノロジーだけでは越えられない”答えを導き出す力”が身につきます。

子供たちの力で完成させる野外ファッションショー、未来予測プレゼンテーション会、リアルキッズ展示会など。
「学ぶことは楽しい!」と思える感動体験が、子供達の未来をより豊かにデザインしていきます。

Classes

Amazing school experiences

「自分でつくりたい」ものを表現出来ると毎日が楽しくなります。
デザイン×多様性、環境、テクノロジーなど豊富なトピックを掛けあわせたオリジナルカリキュラムで、伸び伸びと主体的に学ぶ習慣が身につきます。

Media coverage & event

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

2024.09.11

メディア

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

2024.11.21

イベント

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

2024.11.30

イベント

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

2024.10.15

雑誌

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

2017.06.05

雑誌

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

2023.04.22

イベント

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

2018.02.25

ラジオ

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

2024.03.09

イベント

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

2017.08.02

イベント

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

2024.06.19

ラジオ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

2024.03.17

イベント

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

2017.11.05

イベント

Student life

Get in touch

BDS公式LINEアカウントに友達登録いただくと、最新のクラスやイベント情報を受け取れます。
また、受講にあたってご不安なことはLINEよりお気軽にお問い合わせ下さい。

Founder

Masako Kubo
久保 雅子

Masako Kubo / 久保 雅子

欧州のデザイン学校Istituto Marangoni Milano(イスティトゥートマランゴー二ミラノ)でファッションデザインを学ぶ。帰国後は大手ファッション企業でデザイン職に従事。継続的にイギリスCentral Saint Martins、London college of Fashionのクリエイティブプログラムを受講する事で、実践と理論の両軸からデザイン教育を考察する。
2016年クリエイティブディレクターとして独立。国内やイタリアブランドの企画デザインから、東証一部上場企業のインナーブランディングまで、クリエイティブの現場に立ちながら、4歳〜15歳が本格的にデザインを学べるキッズデザインスクールを同年にスタート。日本だけでなく、ドバイやポルトガルなど、海外の子供達ともオンラインレッスンを行う。2024年7月に法人化。ボーダレスデザインスクールの代表を務める。

BDS Supporters

Gaku Takahashi / Architect

Gaku Takahashi / Architect

法政大学社会学部卒、ウェストミンスター大学建築学部卒(イギリス)、デルフト工科大 学大学院建築学科卒(オランダ)。一級建築士。ノーマン・フォスターの下、F1の名門マ クラーレン本社設計に参加。株式会社トランスコード代表取締役。

Rhaymond Recentes / Photographer

Rhaymond Recentes / Photographer

Recentes is a versatile artistic director and photographer with nearly ten years of experience shooting fashion, products, and jewelry. Recents joined East 64’s roster of artists.

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko は東京を拠点とするデザイナーで、目を引くパッケージデザインを軸にしたビジュ アルブランディングを専門としている。海外のデザイナーや企業とのコラボレーションも行うなど、国際的な視野を持って活動している。

Taichi Yoneo / Make-up artist

Taichi Yoneo / Make-up artist

国内外のファッション媒体を中心にクリエイティブな分野で活動中。アーティストやタレ ント、アスリートからの指名も多く、ヘアメイクという立場からクリエイターをサポートしている。

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

大手鞄メーカーでバッグ・ランドセルの製造を学び、海外工場では技術指導や品質管理を経験。オーダーメイド製作をはじめ、これまで多数の国内有名ブランドのバッグや小物のサンプル製作、OEM、企画、生産管理を手がけている。

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了。画家でありながらエンジニア。国内外で画家として活動しながら、ウェブエンジニアとしても多方面において仕事の幅を広げている。アート&テクノロジーの二つの分野での知識と経験が双方に活かされている。

Teaching Assistants

Tomoe Sawada

Tomoe Sawada

Reiko Shimozaki

Reiko Shimozaki

Eri Akusawa

Eri Akusawa

Company

法人名

ボーダレスデザインスクール株式会社

所在地

東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ3階

代表者名

久保 雅子

Join us on instagram

  • <世界を知ること!そこから新しく生まれる視点がある>
「アイディアが出ない」のではなくて
「アイディアの出し方を知らない」だけ😌

「アイディアはあるけど出来ない」のではなく
「アイディアの実現方法を知らない」だけ⭐️

「不可能」と思うのは「環境の整え方」を知らないだけ😉

経験を積めば積むほど
自分の可能性を閉ざしていくのではなくて

経験を積めば積むほど
自分の可能性を信じられる
そんな学び場があったら良い😌✨

同じ時間を過ごすなら
より豊かな視点で物事と向き合えて
より深いタッチで人や文化背景を捉えると楽しい😃

みんなの思考から生まれるクリエイティブの旅が
将来どんな職業に就いたとしても
より活かされる時代がやってくる🌏

そしてそんな新時代を生きる
みんなの輝く姿に出逢える日が待ち遠しいです✨
  • 【ものを見る目が変わっていく👀
ものを見る目が変わると日常が動き出す😁💛】

出逢った頃はNYから日本に帰国した後。小さい身体にカラフルなお洋服を身につけて、ニコニコ笑顔でクラスに参加してくれた日を今でも強く覚えています。
今は中学生クラスで頑張っており、今では小学生の憧れでもあり、同世代の間でもユニークなスタイルとオリジナリティを貫く姿がいつも輝いています。
「ものを見る目が変わって、日常の中で気付くことが多くなった」
と本人が話してくれている通り、
同じものを見ても何をそこから感じ取れるかで
日々の人生の豊かさは大きく変わっていきます☺️

みんな今いるこの場所、自分だからこそ
出来ることがあります☺️
そして自分が強く信じるアイディアが
いつか誰かを幸せにする日がやってきます!

BDSに集まる一人一人の夢を
これからも強く変わらず応援しています☺️💛

そしてスタイルを持つ人は
互いの違いも感謝の心を持って受け入れて
励まし合うことができる✨

今週末もクラスで待ってます!
  • 【Every child is born creative/全ての子供がクリエイティブ😘✨】
3歳から15歳まで、全学年の子供たちの創造力には毎回驚くことばかり😉
全ての子供達がクリエイティブ、そして最も重要なチャレンジはそのクリエイティビティを失わずに発展させていくこと☺️

目立つのが好きな子、じっとしてるのが苦手な子、シャイな子、創るのが大好きな子、変わった事をするのが好きな子🧡
みんな安心して、これからもBDSを活用してくださいね!

ボーダレスデザインスクールは、みんなのためのクリエイティブな学校🎨
最も大切なのは、自分の考えを愛すること☺️♡
自分の中に潜むクリエイションを信じる事✨

そんな風にみんなが伸び伸びと成長していけるよう
2025年も一生懸命一人一人の創りたいものをサポートしていきます!

新クラスももうすぐ募集開始します🌼
LINEより告知させていただきますね☺️🩷

Let's enjoy this journey together!!!!
  • 【Visionのあるところに強いエネルギーは集まる😁✨】
2024年、みんなの毎月の成果を発表する
『20年後のファッションを語ろう』ファッションプレゼンテーションイベントの時に、

あるスピーチをしてくれた女の子の姿が半年経った今でも印象に残っています。
「私はオーストラリアから日本に来た時に、周りのみんなと同じような格好をして、同じような行動をしてなるべく目立たないように過ごしていました。
でもそんな自分って本当に自分らしいのかな?本当の自分ってなんなんだろうと考え始めました」

「そしてある時から私は決めました。自分の好きな服を着て、自分の好きなように過ごそうと。そうしたら不思議と、たくさん力が湧いてきて自分に自信を持てました😊」

「みなさん、考えてみてください。街を出て周りを見渡したら、みんなが自分の好きな服を着て、自分らしく過ごせている景色があったら素敵ですよね。
私はジェンダーレスに楽しめるデザインを提案したいです」

という内容です😊✨
初めて出逢った時から、どんどんエネルギッシュにパワーを放出していく姿に感動しています😌

これからも自分から湧き上がるメッセージを形にしていきましょう😊
「自分がスタイルを持つから環境が変わっていく」
みんなの進みたい道は、今日のみんなのアクションから自然と繋がっていきます🧡
  • 【姉妹それぞれのスタイルで!DESIGN LIFE🏙️👭】
先日のレッスンは、クルーズの旅がテーマ

現代美術の主要な創始者のひとりとされ
ルーヴル美術館で初めて存命中に回顧展が開かれた女性芸術家
"ソニア・ドローネー"さんのアートのスタイルから
形や色だけでリズムを表現していけるコツを
みんなで学びました😊

いつも積極的に手を挙げて
姉妹其々の感じていること
考えを教えてくれる可愛い2人の女の子。

感じていることを言葉や作品にのせて
相手とコミュニケーションする力が素晴らしいです。

「つくりたいもの」があるからこそ
自然な形で成長していける✨
伸び伸びと逞しく自分を輝かせていく

そんな2人のことをこれからも応援しています!😊
  • 【伝えたいことは「愛してる」って気持ち😍未就学児クラスプレゼンテーション】
フィンランド🇫🇮デザインのクラスでは、
人のルーツを探るデザインの考え方を身につけられたら良いなと思い、みんなで家族のシンボルとなるブローチ(フィンランドではソルキと呼ばれています)について学びました✨

未就学クラスの女の子が
作ってくれた家族のシンボルは、
"LOVE"を表現するためのデザイン🥰✨
お洋服は、なんと2wayになる秘密のアイディアまで!

みんなの作っている作品、
将来絶対に宝物になります✨💎
益々の自分の成長を、
とにかく楽しみに過ごしていってくださいね!

3月はクルーズの旅に出かけましょう〜🚢
<世界を知ること!そこから新しく生まれる視点がある> 「アイディアが出ない」のではなくて 「アイディアの出し方を知らない」だけ😌 「アイディアはあるけど出来ない」のではなく 「アイディアの実現方法を知らない」だけ⭐️ 「不可能」と思うのは「環境の整え方」を知らないだけ😉 経験を積めば積むほど 自分の可能性を閉ざしていくのではなくて 経験を積めば積むほど 自分の可能性を信じられる そんな学び場があったら良い😌✨ 同じ時間を過ごすなら より豊かな視点で物事と向き合えて より深いタッチで人や文化背景を捉えると楽しい😃 みんなの思考から生まれるクリエイティブの旅が 将来どんな職業に就いたとしても より活かされる時代がやってくる🌏 そしてそんな新時代を生きる みんなの輝く姿に出逢える日が待ち遠しいです✨
4日 ago
View on Instagram |
1/6
【ものを見る目が変わっていく👀 ものを見る目が変わると日常が動き出す😁💛】 出逢った頃はNYから日本に帰国した後。小さい身体にカラフルなお洋服を身につけて、ニコニコ笑顔でクラスに参加してくれた日を今でも強く覚えています。 今は中学生クラスで頑張っており、今では小学生の憧れでもあり、同世代の間でもユニークなスタイルとオリジナリティを貫く姿がいつも輝いています。 「ものを見る目が変わって、日常の中で気付くことが多くなった」 と本人が話してくれている通り、 同じものを見ても何をそこから感じ取れるかで 日々の人生の豊かさは大きく変わっていきます☺️ みんな今いるこの場所、自分だからこそ 出来ることがあります☺️ そして自分が強く信じるアイディアが いつか誰かを幸せにする日がやってきます! BDSに集まる一人一人の夢を これからも強く変わらず応援しています☺️💛 そしてスタイルを持つ人は 互いの違いも感謝の心を持って受け入れて 励まし合うことができる✨ 今週末もクラスで待ってます!
1週間 ago
View on Instagram |
2/6
【Every child is born creative/全ての子供がクリエイティブ😘✨】 3歳から15歳まで、全学年の子供たちの創造力には毎回驚くことばかり😉 全ての子供達がクリエイティブ、そして最も重要なチャレンジはそのクリエイティビティを失わずに発展させていくこと☺️ 目立つのが好きな子、じっとしてるのが苦手な子、シャイな子、創るのが大好きな子、変わった事をするのが好きな子🧡 みんな安心して、これからもBDSを活用してくださいね! ボーダレスデザインスクールは、みんなのためのクリエイティブな学校🎨 最も大切なのは、自分の考えを愛すること☺️♡ 自分の中に潜むクリエイションを信じる事✨ そんな風にみんなが伸び伸びと成長していけるよう 2025年も一生懸命一人一人の創りたいものをサポートしていきます! 新クラスももうすぐ募集開始します🌼 LINEより告知させていただきますね☺️🩷 Let's enjoy this journey together!!!!
1週間 ago
View on Instagram |
3/6
【Visionのあるところに強いエネルギーは集まる😁✨】
2024年、みんなの毎月の成果を発表する
『20年後のファッションを語ろう』ファッションプレゼンテーションイベントの時に、

あるスピーチをしてくれた女の子の姿が半年経った今でも印象に残っています。
「私はオーストラリアから日本に来た時に、周りのみんなと同じような格好をして、同じような行動をしてなるべく目立たないように過ごしていました。
でもそんな自分って本当に自分らしいのかな?本当の自分ってなんなんだろうと考え始めました」

「そしてある時から私は決めました。自分の好きな服を着て、自分の好きなように過ごそうと。そうしたら不思議と、たくさん力が湧いてきて自分に自信を持てました😊」

「みなさん、考えてみてください。街を出て周りを見渡したら、みんなが自分の好きな服を着て、自分らしく過ごせている景色があったら素敵ですよね。
私はジェンダーレスに楽しめるデザインを提案したいです」

という内容です😊✨
初めて出逢った時から、どんどんエネルギッシュにパワーを放出していく姿に感動しています😌

これからも自分から湧き上がるメッセージを形にしていきましょう😊
「自分がスタイルを持つから環境が変わっていく」
みんなの進みたい道は、今日のみんなのアクションから自然と繋がっていきます🧡
【Visionのあるところに強いエネルギーは集まる😁✨】
2024年、みんなの毎月の成果を発表する
『20年後のファッションを語ろう』ファッションプレゼンテーションイベントの時に、

あるスピーチをしてくれた女の子の姿が半年経った今でも印象に残っています。
「私はオーストラリアから日本に来た時に、周りのみんなと同じような格好をして、同じような行動をしてなるべく目立たないように過ごしていました。
でもそんな自分って本当に自分らしいのかな?本当の自分ってなんなんだろうと考え始めました」

「そしてある時から私は決めました。自分の好きな服を着て、自分の好きなように過ごそうと。そうしたら不思議と、たくさん力が湧いてきて自分に自信を持てました😊」

「みなさん、考えてみてください。街を出て周りを見渡したら、みんなが自分の好きな服を着て、自分らしく過ごせている景色があったら素敵ですよね。
私はジェンダーレスに楽しめるデザインを提案したいです」

という内容です😊✨
初めて出逢った時から、どんどんエネルギッシュにパワーを放出していく姿に感動しています😌

これからも自分から湧き上がるメッセージを形にしていきましょう😊
「自分がスタイルを持つから環境が変わっていく」
みんなの進みたい道は、今日のみんなのアクションから自然と繋がっていきます🧡
【Visionのあるところに強いエネルギーは集まる😁✨】
2024年、みんなの毎月の成果を発表する
『20年後のファッションを語ろう』ファッションプレゼンテーションイベントの時に、

あるスピーチをしてくれた女の子の姿が半年経った今でも印象に残っています。
「私はオーストラリアから日本に来た時に、周りのみんなと同じような格好をして、同じような行動をしてなるべく目立たないように過ごしていました。
でもそんな自分って本当に自分らしいのかな?本当の自分ってなんなんだろうと考え始めました」

「そしてある時から私は決めました。自分の好きな服を着て、自分の好きなように過ごそうと。そうしたら不思議と、たくさん力が湧いてきて自分に自信を持てました😊」

「みなさん、考えてみてください。街を出て周りを見渡したら、みんなが自分の好きな服を着て、自分らしく過ごせている景色があったら素敵ですよね。
私はジェンダーレスに楽しめるデザインを提案したいです」

という内容です😊✨
初めて出逢った時から、どんどんエネルギッシュにパワーを放出していく姿に感動しています😌

これからも自分から湧き上がるメッセージを形にしていきましょう😊
「自分がスタイルを持つから環境が変わっていく」
みんなの進みたい道は、今日のみんなのアクションから自然と繋がっていきます🧡
【Visionのあるところに強いエネルギーは集まる😁✨】 2024年、みんなの毎月の成果を発表する 『20年後のファッションを語ろう』ファッションプレゼンテーションイベントの時に、 あるスピーチをしてくれた女の子の姿が半年経った今でも印象に残っています。 「私はオーストラリアから日本に来た時に、周りのみんなと同じような格好をして、同じような行動をしてなるべく目立たないように過ごしていました。 でもそんな自分って本当に自分らしいのかな?本当の自分ってなんなんだろうと考え始めました」 「そしてある時から私は決めました。自分の好きな服を着て、自分の好きなように過ごそうと。そうしたら不思議と、たくさん力が湧いてきて自分に自信を持てました😊」 「みなさん、考えてみてください。街を出て周りを見渡したら、みんなが自分の好きな服を着て、自分らしく過ごせている景色があったら素敵ですよね。 私はジェンダーレスに楽しめるデザインを提案したいです」 という内容です😊✨ 初めて出逢った時から、どんどんエネルギッシュにパワーを放出していく姿に感動しています😌 これからも自分から湧き上がるメッセージを形にしていきましょう😊 「自分がスタイルを持つから環境が変わっていく」 みんなの進みたい道は、今日のみんなのアクションから自然と繋がっていきます🧡
3週間 ago
View on Instagram |
4/6
【姉妹それぞれのスタイルで!DESIGN LIFE🏙️👭】 先日のレッスンは、クルーズの旅がテーマ 現代美術の主要な創始者のひとりとされ ルーヴル美術館で初めて存命中に回顧展が開かれた女性芸術家 "ソニア・ドローネー"さんのアートのスタイルから 形や色だけでリズムを表現していけるコツを みんなで学びました😊 いつも積極的に手を挙げて 姉妹其々の感じていること 考えを教えてくれる可愛い2人の女の子。 感じていることを言葉や作品にのせて 相手とコミュニケーションする力が素晴らしいです。 「つくりたいもの」があるからこそ 自然な形で成長していける✨ 伸び伸びと逞しく自分を輝かせていく そんな2人のことをこれからも応援しています!😊
3週間 ago
View on Instagram |
5/6
【伝えたいことは「愛してる」って気持ち😍未就学児クラスプレゼンテーション】 フィンランド🇫🇮デザインのクラスでは、 人のルーツを探るデザインの考え方を身につけられたら良いなと思い、みんなで家族のシンボルとなるブローチ(フィンランドではソルキと呼ばれています)について学びました✨ 未就学クラスの女の子が 作ってくれた家族のシンボルは、 "LOVE"を表現するためのデザイン🥰✨ お洋服は、なんと2wayになる秘密のアイディアまで! みんなの作っている作品、 将来絶対に宝物になります✨💎 益々の自分の成長を、 とにかく楽しみに過ごしていってくださいね! 3月はクルーズの旅に出かけましょう〜🚢
1か月 ago
View on Instagram |
6/6
Classes

Classes

クラスについて

当スクールでは、エリアを越えて一人一人の感性を活かせる学び環境を大切にしています。
受講方法については、下記よりご確認下さい。

ABOUT CLASSES