BDS受講生のための月1回オープンDAY

オプション:ステップアップクラス(毎月1回/全学年共通)

Junior high school Class

講師のいる空間で作品制作をすすめたい子のためのステップアップクラス!
 
マスタークラスで学んだことを復習したい、毎月の発表会に向けてリアルタイムで講師にアドバイスをもらいながら作品の仕上げを行いたい、
自分の作品をより完成度を高めるためのコツを深く教えて欲しいなど。

 

その月のテーマに合わせた作品を、更に洗練させたい子のためのステップアップクラス。
月1回90分間クラスを開放しておりますので、
時間内でしたらご自由に入退室が可能です。

 

参加する場合には、ご自身の作業したい作品、必要な文房具などを準備した上でご入室ください。
全学年共通のため、他のクラスの仲間がどんな作品を制作しているかを見て、お互いに良い刺激を与え合うことも出来ます。

 

 

*講師が個別指導やアドバイスを行えるのは、プロジェクト内で作成している作品となります。
*こちらのクラスは、BDS6ヶ月間プロジェクト<Next Local, Next Global デザインリーダーシッププロジェクト>のオプションクラスとなります。こちら単体での受講はできません

 

About this class

ステップアップクラスについて

01

より自分の作品を洗練させたい子に向けた有意義な時間

「ポートフォリオの編集力を上げたい」「自分のテーマの深掘り方法を知りたい」「素材を表現する練習をしたい」など技術的な質問から、自分の現在の作品のユニークな点をより高める考え方まで。毎月の作品制作について、カメラを通してリアルタイムで講師に相談しながら進められます。


Date of the class

クラス開催日

月1回 / 毎月発表会前日の土曜日 17:00-18:30

開催時間17:00~18:30 (90分間)

BDS受講生は年齢問わず参加できます!

クラスはZoom/オンラインにて入室いただきますので、住んでいるエリアを問わずご参加いただくことが可能です。


*クラス開放日の前日までに、URLをお送りいたします。

お時間になりましたらご入室ください。クラスは90分間開放しておりますので、講師にアドバイスを受けながら作品作りを楽しむことができます。塾の帰りやお出掛けの途中に車の中や外出先から参加して、質問や相談だけを行うことも可能です。


What you gain from this class

このクラスで得られるもの

マスタークラスで学んだことを、復習したり応用したい子にとって、自分の力を最大限に伸ばしていける有意義な時間となります。講師やお友達がいる環境で、マスタークラス以外にもアドバイスを受けながら制作を進めたい子におすすめの環境。

1人1人の個性や特性を活かして、よりユニークで完成度の高い作品に辿り着けるよう、きめ細やかに講師がアドバイスを行います。

Good for these people!

こんな子におすすめ!

・なるべく多く本格的なデザインに触れる環境を持ちたい子

・マスタークラスの復習をしたい子

・毎月末の発表会の準備をしたい子

・講師からアドバイスを受けながら、より作品の完成度を上げていきたい子

・マスタークラスで学んだことをもとに、応用テクニックを学んでいきたい子

・自分だけのポートフォリオを完成させたい子


What to bring

レッスンで必要なもの

こちらのクラスは、各自の仕上げたい制作物を自分のペースで進めていくクラスです

・自分が制作を進めたい作品
・上記に伴い、必要な材料と文房具

※ご自身の作品の進捗、チャレンジしたい事にあわせて各自でご準備をお願いします。

 

Class Schedule

クラス開催日程

ステップアップクラス受講生の授業開催日程は以下となります。

月1回ステップアップクラス(90分間)online / 毎月発表会前日の土曜日 17:00-18:30

 

 Month_1

2025年12月21日(日)17:00~18:30《《京都: 四季とおもてなしをデザインする 》ギフトの“わくわく”は世界共通!
*年末のため、この月だけ開催日がイレギュラーとなります。ご確認お願いします。

 

Month_2

2026年1月24日(土)17:00~18:30《長崎: 未来の出島 ✕ デザインフェスティバル》未来の街×文化×ファッション

Month_3

2026年2月21日(土)17:00~18:30《金沢: 光と模様でラグジュアリーをデザイン 》伝統の金箔が、子どもたちの手で変身

Month_4

2026年3月21日(土)17:00~18:30《ユネスコ無形文化遺産に驚きがいっぱい》日本の紙で、空気をデザインする!

Month_5

2026年4月25日(土)17:00~18:30《家族旅行の思い出を素敵なデザインに!》日本の地域のお土産どうデザインする?

Month_6

2026年5月23日(土)17:00~18:30《ここにしかない魅力: 世界にどう伝える? 》見てもらう工夫を子供のアイディアで!

Tuition

受講料について

19,800円(税込)
(3,300円(税込)/ 1ヶ月×6ヶ月間)

 

《必ずお読みの上、お申し込み下さい》
※クラスで必要な文房具&材料は、ご自身でご準備お願い致します。
※オンラインレッスン中のPC共有画面の録音動画写真撮影は禁止とさせて頂きます。
※一つの申込者名につき一端末での参加とさせていただきます。
※こちらのクラスは、BDS6ヶ月間プロジェクト<Next Local, Next Global デザインリーダーシッププロジェクト>のオプションクラスとなります。こちら単体での受講はできません

For attending

受講にあたって

<Next Local, Next Global デザインリーダーシッププロジェクト>のクラス開講後に、ステップアップクラス受講者には改めて詳細のご連絡を差し上げます。

Cancellation policy

キャンセル返金について

クラスのご予約を頂きますと、受講生の人数に応じて、日々準備を進めて参ります。
また、お席をキープすることで、他の方のご予約をお断りしている場合もございます。
以上を踏まえまして、当教室では、下記キャンセルポリシーを設定させて頂きます。

 

 < オプション:ステップアップクラス(毎月1回/全学年共通)>
Next Local, Next Global デザインリーダーシッププロジェクト!」の初回クラス開催日1ヶ月前までにお申し出があった場合はキャンセルと返金手続きを承ります。
*返金手続きの際にかかるお振込手数料は、
ご負担頂く形になります事を何卒ご了承下さい。
上記で規定する日付を過ぎた場合は、キャンセル料として全額負担となりますので、速やかなご連絡をお願いいたします。

 ■講座開講後は、いかなる理由であっても納入された受講料の返金には応じられません。

■講師が不測の事態(事故・病気・慶弔など)またはその他、不可抗力により開講が不可能と判断した場合において、
講座を休講・変更・延期することがあります。

 

予定通り講座が開講できないと判断される場合は、事前連絡し受講予定者と調整をおこない、次回日程など速やかに振替え等の手続きをとらせて頂きます。

 

Design Leadership Programme

デザインリーダーシッププログラムとは

クリエイティブ世界の「ボーダレスなキャプテン」になろう!

クリエイティブな力は職業選択のためだけに必要なものではなく、
「自分で感じて考えて答えを見つける」引き出しが多いほど、人は自信を持って未来を歩んでいけます。

予想外のトラブルや複雑な課題に出会ったとき、創造力の高い人は、自分自身で地図を書き、行き先を決め、新しい道を見つけることができます。
過去の一つの正解を探すのではなく「今に合った新しい方法を生み出せる」ようになっていきます。

AIを中心としたテクノロジーの進化で、自宅にいても世界中の人々や新しい価値観にも触れられるようになりました。
子どもたちはこうした多様な刺激のなかで、自分の人生を自信と喜びをもって生き抜くための力を経験を通して育んでいくのだと思います。

See Possibility Every Where -どんな場所にも可能性は潜んでいる

次世代を生きる子供の視点で完成させる地域再生×グローバル×デザインプロジェクト
「Next Local, Next Global デザインリーダーシッププロジェクト!」
みんなの可能性を伸ばすために、この場所を活用していただけたら何より嬉しく思います。

Student life