You’re the leader of
your creative journey!

『デザイン・ファッション・ストーリーとの出逢いが新しい扉を開く』
子供達の個性が感動を生み出す“つくる“学校。

2016年に東京都港区に開講された当スクールでは、リサーチ、ドローイング、着色や立体制作など多様なアプローチを通してデザイン、クリエイティブの基礎から応用までを学べます。
初めて参加する子も、継続して学んでいる子も、毎月更新される教材を通して「遊ぶように」学ぶ楽しさを体感出来ます。

共感する力。物事を定義し、概念化する力。形に見えるものに試作、テストするプロセスを繰り返すことで、AIなどテクノロジーだけでは越えられない”答えを導き出す力”が身につきます。

子供たちの力で完成させる野外ファッションショー、未来予測プレゼンテーション会、リアルキッズ展示会など。
「学ぶことは楽しい!」と思える感動体験が、子供達の未来をより豊かにデザインしていきます。

Classes

Amazing school experiences

「自分でつくりたい」ものを表現出来ると毎日が楽しくなります。
デザイン×多様性、環境、テクノロジーなど豊富なトピックを掛けあわせたオリジナルカリキュラムで、伸び伸びと主体的に学ぶ習慣が身につきます。

Media coverage & event

アラブ首長国連邦体験型博物館Olioli®︎と連携してデザイン授業を開催

アラブ首長国連邦体験型博物館Olioli®︎と連携してデザイン授業を開催

2025.05.18

イベント

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

表参道ファッションスピーチイベント実施について日本経済新聞電子版に掲載

2024.09.11

メディア

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

ミラノの名門私立学校SCUOLA FAES MILANOにてデザイン授業を現地開催

2024.11.21

イベント

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

三菱商事様親子向けクラスを東京日本橋エリアにて開催

2024.11.30

イベント

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

AERA10月21日号掲載(2024年10月15日発売)

2024.10.15

雑誌

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

AERA with Kids2017夏号掲載(2017年6月5日発売)

2017.06.05

雑誌

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

原宿神宮前商店会×日本野菜テロワール協会Earth Dat Tokyo2023 ランウェイ出演

2023.04.22

イベント

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

FMヨコハマ「Baile Yokohama」に当スクール代表久保がゲスト出演

2018.02.25

ラジオ

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

「Wedding march-まちを、もっと幸せにしよう展」原宿エリア開催のランウェイに出演

2024.03.09

イベント

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

高島屋サマーカレッジ×当スクールのコラボレーションクラスを開講

2017.08.02

イベント

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

「渋谷のラジオ」に当スクール代表久保が生放送ゲスト出演

2024.06.19

ラジオ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

東京クリエイティブサロン2024出演! 原宿神宮前商店会主催、東京都、渋谷区後援の野外ランウェイ

2024.03.17

イベント

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

柏の葉・蔦屋書店×当スクール特別イベントレッスン開催

2017.11.05

イベント

Student life

Get in touch

BDS公式LINEアカウントに友達登録いただくと、最新のクラスやイベント情報を受け取れます。
また、受講にあたってご不安なことはLINEよりお気軽にお問い合わせ下さい。

Founder

Masako Kubo
久保 雅子

Masako Kubo / 久保 雅子

欧州のデザイン学校Istituto Marangoni Milano(イスティトゥートマランゴー二ミラノ)でファッションデザインを学ぶ。帰国後は大手ファッション企業でデザイン職に従事。継続的にイギリスCentral Saint Martins、London college of Fashionのクリエイティブプログラムを受講する事で、実践と理論の両軸からデザイン教育を考察する。
2016年クリエイティブディレクターとして独立。国内やイタリアブランドの企画デザインから、東証一部上場企業のインナーブランディングまで、クリエイティブの現場に立ちながら、4歳〜15歳が本格的にデザインを学べるキッズデザインスクールを同年にスタート。日本だけでなく、ドバイやポルトガルなど、海外の子供達ともオンラインレッスンを行う。2024年7月に法人化。ボーダレスデザインスクールの代表を務める。

BDS Supporters

Gaku Takahashi / Architect

Gaku Takahashi / Architect

法政大学社会学部卒、ウェストミンスター大学建築学部卒(イギリス)、デルフト工科大 学大学院建築学科卒(オランダ)。一級建築士。ノーマン・フォスターの下、F1の名門マ クラーレン本社設計に参加。株式会社トランスコード代表取締役。

Rhaymond Recentes / Photographer

Rhaymond Recentes / Photographer

Recentes is a versatile artistic director and photographer with nearly ten years of experience shooting fashion, products, and jewelry. Recents joined East 64’s roster of artists.

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko – Keiko Akatsuka / Graphic designer

Kei Ko は東京を拠点とするデザイナーで、目を引くパッケージデザインを軸にしたビジュ アルブランディングを専門としている。海外のデザイナーや企業とのコラボレーションも行うなど、国際的な視野を持って活動している。

Taichi Yoneo / Make-up artist

Taichi Yoneo / Make-up artist

国内外のファッション媒体を中心にクリエイティブな分野で活動中。アーティストやタレ ント、アスリートからの指名も多く、ヘアメイクという立場からクリエイターをサポートしている。

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

Hiroyuki Kiyono / Production manager & Planner

大手鞄メーカーでバッグ・ランドセルの製造を学び、海外工場では技術指導や品質管理を経験。オーダーメイド製作をはじめ、これまで多数の国内有名ブランドのバッグや小物のサンプル製作、OEM、企画、生産管理を手がけている。

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

Hidetaka Suzuki / Web engineer & Painter

武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了。画家でありながらエンジニア。国内外で画家として活動しながら、ウェブエンジニアとしても多方面において仕事の幅を広げている。アート&テクノロジーの二つの分野での知識と経験が双方に活かされている。

Teaching Assistants

Tomoe Sawada

Tomoe Sawada

Reiko Shimozaki

Reiko Shimozaki

Eri Akusawa

Eri Akusawa

Company

法人名

ボーダレスデザインスクール株式会社

所在地

東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ3階

代表者名

久保 雅子

Join us on instagram

  • 【Every individual holds a brilliant light within💫✨】
The past few days have been truly eventful. We hosted a special summer class in Japan, inspired by our sessions in the UAE, and celebrated our students' inspiring presentations across all grade levels.

After each session and presentation, I was deeply moved by the children's heartfelt feedback: "It was truly worth waking up early for this class!" "I've decided to create a world ethnic costume book for my summer research!" and "I'm so glad Borderless Design School exists!"

Observing their expressions, it's clear how much they feel, think, and strive every single day.

Many parents often share concerns, asking, "My child isn't confident speaking in front of others; will they be alright?"

Our answer is always a resounding "Absolutely!" Having spent over eight years with children, I've come to realize that what's perceived as a "weakness due to a particular experience" can, with the right trigger and experience, transform into a "strength."

Our daily experiences and environments continuously shape our perceptions and thought patterns. Thus, every child holds boundless potential.

Our August class theme is a journey through Venice, Italy! Get ready for an unforgettable experience.

-----------------------------------------------
【みんな心の内側に輝ける力を秘めている💫✨】
この数日、たくさんの出来事がありました🌈

アラブ首長国連邦で開催した授業を日本で夏休みの特別授業として開催したり、子供たちの全学年のプレゼンテーション会があったり。

全ての授業やプレゼンテーション後に、
子供たちから「早起き頑張って、この授業に出れて本当に良かった!」「夏休みの自由研究は世界の民族衣装ブックを作ることにしました」とか「ボーダレスデザインスクールがあって本当に良かった」とメッセージをもらい、あたたかい気持ちになりました✨

子供たちの表情を見ていると、日々色々なことを感じて考えて頑張っている様子がよく伝わります☺️

そして多くの保護者様から「人前で話すのが苦手な子なのですが大丈夫でしょうか」とご相談をいただく事があります。

結論「もちろん大丈夫です!」
この8年以上、子供たちと過ごしてきて感じるのは「ある経験によって、苦手と認識したもの」は「あるきっかけと経験によって、得意と認識するようになる」ことが実現可能だということです。

日々体験するもの、どんな環境に身を置くかで人の感覚も思考の習慣も変化していく😊
だから全ての子供に大きな可能性が宿っています。

8月の授業テーマはイタリアベネツィアの旅です!お楽しみに✨✈️🇮🇹
  • 【Our July journey's theme is Australia 🇦🇺】
This month, students from pre-school to high school are nurturing their ability to create new narratives and concepts, all at their own pace. 😊

It's a three-step creative process:
 1. Dream Story Creation (Creative Thinking)
 2.Story Symbolization (Symbolization)
 3.Design Conversion (Concretization/Materialization)

This entire process naturally guides them through a crucial creative thinking journey: transforming abstract ideas and emotions into concrete visual forms. ✨

The power to create stories, interpret them uniquely, and then translate them into visual expressions is a skill applicable to many creative fields. 

In our Step-Up class, it was inspiring to see everyone so lively and eagerly immersed in their creations.

Tomorrow is our July online presentation! We can't wait to see all your smiling faces.

----------------------------------------------------
【7月の旅のテーマはオーストラリア🇦🇺】
今月は、既存の枠にとらわれず新しい物語や概念を生み出す力を育むレッスンを未就学、小学生、中学生、高校生とみんな自分のペースで楽しんでいます😊

1st step: ドリームストーリーの創造(創造的思考):
↓
2nd step: 物語の象徴化(象徴化):
↓
3rd step: デザインへの変換(具象化/具体化):
 
この一連のプロセスは、「抽象的なアイデアや感情を、視覚的な具体的な形へと落とし込む」というクリエイションにおいて非常に重要な思考プロセスを自然と辿ることが出来ます👌

子どもたちが物語を創造し、それを自分なりに解釈し、最終的に視覚的な表現へと変換する力は、創作をする上で様々な分野で活かされます。

ステップアップクラスでは、みんな活き活きとした表情で、貪欲に創作に取り組む姿が印象的でした😊
明日は7月のオンライン発表会!
みんなの笑顔に出会えるのを楽しみに待っています。
  • 【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
  • 【Emphasizing Creativity & Connection Australia Through Their Eyes 🇦🇺】
Our theme this month invites kids to connect with Australia in their own way. We believe in nurturing an environment where they trust their inner creative voice.

Delving into Aboriginal art reveals its profound, wordless stories—a timeless way to pass on messages. This reminds us that true richness can be found in the unspoken, the felt, the created.
Take a peek at this beautiful work in progress by a young student who started designing at age 4! 

Coming home from school, she adds dots, bringing her story to life. Her mom's heart warms watching this daily ritual, each dot a pure reflection of her feelings. So captivating! ✨

-------------------------------------------------
【創造性とつながりを大切に✨子供たちの目を通して見るオーストラリア 🇦🇺】
今月のテーマでは、子供たちがそれぞれの方法でオーストラリアのアボリジニ文化に触れています。
私たちが出来ることは、子供たちの内側から溢れ出すCreative voiceに集中出来る環境をただ整えること☺️

アボリジナルアートを探求していくと、言葉では表現できない奥深い物語が見えてきます。
これらは、言語だけでメッセージを伝えることを越えています😊
本当の豊かさとは言葉にしきれないもの、心で感じられるもの、創造されるものの中に見出せることを思い出させてくれます!

こちらは4歳からデザインを始めた可愛い女の子による、制作途中の作品です✨
学校から帰ると、彼女は毎日ドットをノートに描き加え、自分の物語をデザインに吹き込んでいます。
彼女のママは、この毎日の様子を見ていると心が温まると話していました😊

それぞれのドットが彼女の毎日変化する感情を反映しているからこそ、とても魅力的ですね!😘
  • 【Tomorrow's lesson theme is Australia! 🇦🇺🐨✨】In this class, kids will learn how to create their own stories and transform them into original designs. 

We're so excited about this Australia-themed class – we even got a thrill designing it ourselves!

At the beginning of every month, after we've planned all our classes, we always review them with one question in mind: "Would I be excited about this if I were a kid?"

That sense of excitement is key! You can't create wonder from going through the motions.

Let's have a fantastic July, full of energy and fun! 🚀

——————————————————————————————

【明日のレッスンテーマはオーストラリア!🇦🇺 🐨✨】
このクラスでは、子どもたちが自分だけの神話を生み出し、それをオリジナルのデザインに変える方法を学びます。

このオーストラリアをテーマにしたクラスは、構成をデザインしている時から私たちもワクワクしていました!

毎月の初めに、すべてのクラスの計画を立て終えた後、私たちはいつも「もし自分が子どもだったら、これにワクワクするだろうか?」という一つの質問を念頭に置いて細部を調整しています😊

クリエイティブの鍵はいつもこのワクワク感です!
ただこなすだけでは、驚きを生み出すことはできません😊

7月も、エネルギーと楽しさに満ちた素晴らしい月にしましょう🚀
  • 【Creatives worldwide】🌍✨
Met a wonderful mother and her twin daughters in Dubai! These lovely girls were so focused on their creative process, genuinely enjoying bringing their inner creativity to life. 

Their amazing mom, leveraging her global travel experiences, developed @travelilyapp.

Her generosity, broad intellect, and proactive spirit were truly captivating. We had such a meaningful time together right up until my departure. So grateful for this wonderful encounter!

Excited to announce that Borderless Design School will be hosting a creative event in September at a Dubai Government Culture Authority facility. We aim to contribute to cultural preservation and creative education within diverse societal structures. We're looking forward to our creative encounters in Dubai!

Yesterday, we had a meeting with the team in Madrid, Spain. It truly highlighted that regardless of country, the fundamental values we hold as humans remain the same.

In a future where certainty is elusive, no matter where we are, it's crucial to cherish human emotions and find inspiration in our connections with others.

Looking forward to seeing you in class this month!🎨
-------------------------------------------------
【世界中のクリエイティブな人々】🌍✨
ドバイで素敵なママと双子の女の子達に出会いました!

可愛らしい2人の女の子は、自分から湧き上がる創造性を活かすことを心から楽しんでいました。
彼女たちの素敵なママは、グローバルな旅の経験を活かして@travelilyappを開発されました。 

彼女の寛大さ、視野の広い知性、そしてアクティブな精神は本当に魅力的でした。私が日本に向けて出発するまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。この素晴らしい出会いに心から感謝しています!

9月にドバイ政府文化庁の施設にて、Borderless Design School監修のクリエイティブなイベントを開催予定です。
多様な社会構造の中で、文化の継承と創造的な教育に貢献することを目指しています。

ドバイの皆さんとのクリエイティブな出逢いが楽しみです。

昨日は、スペインマドリードのチームとミーティングを行いました。会話の中で、国籍に関わらず、人間として私たちが持つ根本的な価値観は同じであるということを改めて思い出させてくれました。

不確実性がつきまとう未来において、どの場所にいても人間の感情を大切にし、他者との繋がりの中にインスピレーションを見出せることは重要ですね☺️🌼

今月のクラスでもみんなと会えるのを楽しみにしています!🎨
【Every individual holds a brilliant light within💫✨】
The past few days have been truly eventful. We hosted a special summer class in Japan, inspired by our sessions in the UAE, and celebrated our students' inspiring presentations across all grade levels.

After each session and presentation, I was deeply moved by the children's heartfelt feedback: "It was truly worth waking up early for this class!" "I've decided to create a world ethnic costume book for my summer research!" and "I'm so glad Borderless Design School exists!"

Observing their expressions, it's clear how much they feel, think, and strive every single day.

Many parents often share concerns, asking, "My child isn't confident speaking in front of others; will they be alright?"

Our answer is always a resounding "Absolutely!" Having spent over eight years with children, I've come to realize that what's perceived as a "weakness due to a particular experience" can, with the right trigger and experience, transform into a "strength."

Our daily experiences and environments continuously shape our perceptions and thought patterns. Thus, every child holds boundless potential.

Our August class theme is a journey through Venice, Italy! Get ready for an unforgettable experience.

-----------------------------------------------
【みんな心の内側に輝ける力を秘めている💫✨】
この数日、たくさんの出来事がありました🌈

アラブ首長国連邦で開催した授業を日本で夏休みの特別授業として開催したり、子供たちの全学年のプレゼンテーション会があったり。

全ての授業やプレゼンテーション後に、
子供たちから「早起き頑張って、この授業に出れて本当に良かった!」「夏休みの自由研究は世界の民族衣装ブックを作ることにしました」とか「ボーダレスデザインスクールがあって本当に良かった」とメッセージをもらい、あたたかい気持ちになりました✨

子供たちの表情を見ていると、日々色々なことを感じて考えて頑張っている様子がよく伝わります☺️

そして多くの保護者様から「人前で話すのが苦手な子なのですが大丈夫でしょうか」とご相談をいただく事があります。

結論「もちろん大丈夫です!」
この8年以上、子供たちと過ごしてきて感じるのは「ある経験によって、苦手と認識したもの」は「あるきっかけと経験によって、得意と認識するようになる」ことが実現可能だということです。

日々体験するもの、どんな環境に身を置くかで人の感覚も思考の習慣も変化していく😊
だから全ての子供に大きな可能性が宿っています。

8月の授業テーマはイタリアベネツィアの旅です!お楽しみに✨✈️🇮🇹
【Every individual holds a brilliant light within💫✨】
The past few days have been truly eventful. We hosted a special summer class in Japan, inspired by our sessions in the UAE, and celebrated our students' inspiring presentations across all grade levels.

After each session and presentation, I was deeply moved by the children's heartfelt feedback: "It was truly worth waking up early for this class!" "I've decided to create a world ethnic costume book for my summer research!" and "I'm so glad Borderless Design School exists!"

Observing their expressions, it's clear how much they feel, think, and strive every single day.

Many parents often share concerns, asking, "My child isn't confident speaking in front of others; will they be alright?"

Our answer is always a resounding "Absolutely!" Having spent over eight years with children, I've come to realize that what's perceived as a "weakness due to a particular experience" can, with the right trigger and experience, transform into a "strength."

Our daily experiences and environments continuously shape our perceptions and thought patterns. Thus, every child holds boundless potential.

Our August class theme is a journey through Venice, Italy! Get ready for an unforgettable experience.

-----------------------------------------------
【みんな心の内側に輝ける力を秘めている💫✨】
この数日、たくさんの出来事がありました🌈

アラブ首長国連邦で開催した授業を日本で夏休みの特別授業として開催したり、子供たちの全学年のプレゼンテーション会があったり。

全ての授業やプレゼンテーション後に、
子供たちから「早起き頑張って、この授業に出れて本当に良かった!」「夏休みの自由研究は世界の民族衣装ブックを作ることにしました」とか「ボーダレスデザインスクールがあって本当に良かった」とメッセージをもらい、あたたかい気持ちになりました✨

子供たちの表情を見ていると、日々色々なことを感じて考えて頑張っている様子がよく伝わります☺️

そして多くの保護者様から「人前で話すのが苦手な子なのですが大丈夫でしょうか」とご相談をいただく事があります。

結論「もちろん大丈夫です!」
この8年以上、子供たちと過ごしてきて感じるのは「ある経験によって、苦手と認識したもの」は「あるきっかけと経験によって、得意と認識するようになる」ことが実現可能だということです。

日々体験するもの、どんな環境に身を置くかで人の感覚も思考の習慣も変化していく😊
だから全ての子供に大きな可能性が宿っています。

8月の授業テーマはイタリアベネツィアの旅です!お楽しみに✨✈️🇮🇹
【Every individual holds a brilliant light within💫✨】 The past few days have been truly eventful. We hosted a special summer class in Japan, inspired by our sessions in the UAE, and celebrated our students' inspiring presentations across all grade levels. After each session and presentation, I was deeply moved by the children's heartfelt feedback: "It was truly worth waking up early for this class!" "I've decided to create a world ethnic costume book for my summer research!" and "I'm so glad Borderless Design School exists!" Observing their expressions, it's clear how much they feel, think, and strive every single day. Many parents often share concerns, asking, "My child isn't confident speaking in front of others; will they be alright?" Our answer is always a resounding "Absolutely!" Having spent over eight years with children, I've come to realize that what's perceived as a "weakness due to a particular experience" can, with the right trigger and experience, transform into a "strength." Our daily experiences and environments continuously shape our perceptions and thought patterns. Thus, every child holds boundless potential. Our August class theme is a journey through Venice, Italy! Get ready for an unforgettable experience. ----------------------------------------------- 【みんな心の内側に輝ける力を秘めている💫✨】 この数日、たくさんの出来事がありました🌈 アラブ首長国連邦で開催した授業を日本で夏休みの特別授業として開催したり、子供たちの全学年のプレゼンテーション会があったり。 全ての授業やプレゼンテーション後に、 子供たちから「早起き頑張って、この授業に出れて本当に良かった!」「夏休みの自由研究は世界の民族衣装ブックを作ることにしました」とか「ボーダレスデザインスクールがあって本当に良かった」とメッセージをもらい、あたたかい気持ちになりました✨ 子供たちの表情を見ていると、日々色々なことを感じて考えて頑張っている様子がよく伝わります☺️ そして多くの保護者様から「人前で話すのが苦手な子なのですが大丈夫でしょうか」とご相談をいただく事があります。 結論「もちろん大丈夫です!」 この8年以上、子供たちと過ごしてきて感じるのは「ある経験によって、苦手と認識したもの」は「あるきっかけと経験によって、得意と認識するようになる」ことが実現可能だということです。 日々体験するもの、どんな環境に身を置くかで人の感覚も思考の習慣も変化していく😊 だから全ての子供に大きな可能性が宿っています。 8月の授業テーマはイタリアベネツィアの旅です!お楽しみに✨✈️🇮🇹
1週間 ago
View on Instagram |
1/6
【Our July journey's theme is Australia 🇦🇺】
This month, students from pre-school to high school are nurturing their ability to create new narratives and concepts, all at their own pace. 😊

It's a three-step creative process:
 1. Dream Story Creation (Creative Thinking)
 2.Story Symbolization (Symbolization)
 3.Design Conversion (Concretization/Materialization)

This entire process naturally guides them through a crucial creative thinking journey: transforming abstract ideas and emotions into concrete visual forms. ✨

The power to create stories, interpret them uniquely, and then translate them into visual expressions is a skill applicable to many creative fields. 

In our Step-Up class, it was inspiring to see everyone so lively and eagerly immersed in their creations.

Tomorrow is our July online presentation! We can't wait to see all your smiling faces.

----------------------------------------------------
【7月の旅のテーマはオーストラリア🇦🇺】
今月は、既存の枠にとらわれず新しい物語や概念を生み出す力を育むレッスンを未就学、小学生、中学生、高校生とみんな自分のペースで楽しんでいます😊

1st step: ドリームストーリーの創造(創造的思考):
↓
2nd step: 物語の象徴化(象徴化):
↓
3rd step: デザインへの変換(具象化/具体化):
 
この一連のプロセスは、「抽象的なアイデアや感情を、視覚的な具体的な形へと落とし込む」というクリエイションにおいて非常に重要な思考プロセスを自然と辿ることが出来ます👌

子どもたちが物語を創造し、それを自分なりに解釈し、最終的に視覚的な表現へと変換する力は、創作をする上で様々な分野で活かされます。

ステップアップクラスでは、みんな活き活きとした表情で、貪欲に創作に取り組む姿が印象的でした😊
明日は7月のオンライン発表会!
みんなの笑顔に出会えるのを楽しみに待っています。
【Our July journey's theme is Australia 🇦🇺】
This month, students from pre-school to high school are nurturing their ability to create new narratives and concepts, all at their own pace. 😊

It's a three-step creative process:
 1. Dream Story Creation (Creative Thinking)
 2.Story Symbolization (Symbolization)
 3.Design Conversion (Concretization/Materialization)

This entire process naturally guides them through a crucial creative thinking journey: transforming abstract ideas and emotions into concrete visual forms. ✨

The power to create stories, interpret them uniquely, and then translate them into visual expressions is a skill applicable to many creative fields. 

In our Step-Up class, it was inspiring to see everyone so lively and eagerly immersed in their creations.

Tomorrow is our July online presentation! We can't wait to see all your smiling faces.

----------------------------------------------------
【7月の旅のテーマはオーストラリア🇦🇺】
今月は、既存の枠にとらわれず新しい物語や概念を生み出す力を育むレッスンを未就学、小学生、中学生、高校生とみんな自分のペースで楽しんでいます😊

1st step: ドリームストーリーの創造(創造的思考):
↓
2nd step: 物語の象徴化(象徴化):
↓
3rd step: デザインへの変換(具象化/具体化):
 
この一連のプロセスは、「抽象的なアイデアや感情を、視覚的な具体的な形へと落とし込む」というクリエイションにおいて非常に重要な思考プロセスを自然と辿ることが出来ます👌

子どもたちが物語を創造し、それを自分なりに解釈し、最終的に視覚的な表現へと変換する力は、創作をする上で様々な分野で活かされます。

ステップアップクラスでは、みんな活き活きとした表情で、貪欲に創作に取り組む姿が印象的でした😊
明日は7月のオンライン発表会!
みんなの笑顔に出会えるのを楽しみに待っています。
【Our July journey's theme is Australia 🇦🇺】 This month, students from pre-school to high school are nurturing their ability to create new narratives and concepts, all at their own pace. 😊 It's a three-step creative process: 1. Dream Story Creation (Creative Thinking) 2.Story Symbolization (Symbolization) 3.Design Conversion (Concretization/Materialization) This entire process naturally guides them through a crucial creative thinking journey: transforming abstract ideas and emotions into concrete visual forms. ✨ The power to create stories, interpret them uniquely, and then translate them into visual expressions is a skill applicable to many creative fields. In our Step-Up class, it was inspiring to see everyone so lively and eagerly immersed in their creations. Tomorrow is our July online presentation! We can't wait to see all your smiling faces. ---------------------------------------------------- 【7月の旅のテーマはオーストラリア🇦🇺】 今月は、既存の枠にとらわれず新しい物語や概念を生み出す力を育むレッスンを未就学、小学生、中学生、高校生とみんな自分のペースで楽しんでいます😊 1st step: ドリームストーリーの創造(創造的思考): ↓ 2nd step: 物語の象徴化(象徴化): ↓ 3rd step: デザインへの変換(具象化/具体化): この一連のプロセスは、「抽象的なアイデアや感情を、視覚的な具体的な形へと落とし込む」というクリエイションにおいて非常に重要な思考プロセスを自然と辿ることが出来ます👌 子どもたちが物語を創造し、それを自分なりに解釈し、最終的に視覚的な表現へと変換する力は、創作をする上で様々な分野で活かされます。 ステップアップクラスでは、みんな活き活きとした表情で、貪欲に創作に取り組む姿が印象的でした😊 明日は7月のオンライン発表会! みんなの笑顔に出会えるのを楽しみに待っています。
2週間 ago
View on Instagram |
2/6
【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
【A Place for Everyone to Shine】🌞
Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event.

This year, it returns! ✨
Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year!

We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️

Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently.

Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives.

Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are!

----------------------------------------------------
【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞

2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。

今年もやってきます‼️
今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。

いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね!
まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍

そして仮予約フォームの備考欄に
「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨

ボーダレスデザインスクールは、
なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。

日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。
みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。
そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊

ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。
みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう!
ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
【A Place for Everyone to Shine】🌞 Last September, we made beautiful memories: laughter, tears of inspiration, and shared human connection at our speech event. This year, it returns! ✨ Get ready for a show-style experience, where custom sound and visuals will highlight each child's unique personality and their incredible work. Usually a summer event, we're excited to host it this November 2025, a perfect autumn finale to the year! We're thrilled by the overwhelming response – 125 preliminary reservations already, filling our larger venue! A heartfelt thank you to all who shared their excitement with "I'm really looking forward to it!" ❤️ Our philosophy at Borderless Design School isn't about "teaching." It's about fostering an environment where children discover their own potential and learn independently. Life is full of twists and turns. When facing challenges, recognizing "how creative minds approach problems" and "what human intuition can create" can truly enrich our lives. Together, let's create an unforgettable stage that celebrates every child's authentic self. Because the truth is, you're all wonderfully creative and cool, just the way you are! ---------------------------------------------------- 【ボーダレスデザインスクールはみんなの居場所】🌞 2024年9月、みんなで沢山笑って、発表に感動して泣いて、人間らしい感情を共有出来る素晴らしい時間を過ごせたスピーチイベント。 今年もやってきます‼️ 今年はショー形式で、子供たち一人一人の個性と渾身の作品に合わせて音響や映像を変化させていきます。 いつも夏開催が多い年一回のリアルイベントですが、今年は珍しく秋の11月開催。2025年の締めくくりにぴったりな時期ですね! まだイベントの本予約は開始しておりませんが、仮予約の時点で125席の参加希望の声をいただいております🌍 そして仮予約フォームの備考欄に 「とっても楽しみにしてます!」のコメントを残してくださった皆様、ありがとうございます✨ ボーダレスデザインスクールは、 なるべく教えないようにすることを大切にしてます。教えないってどうゆうこと?って思ったあなた。教えないのではなく、子供たちが自分の力で学べる環境を大切にしているということです。 日々を過ごしていると、全てが思い通りなんて事はまずありません。 みんな色々な感情、出来事に遭遇しながら生きていきます。 そんな時「クリエイティブな人はどう考えるのか?」「人間らしい思考を活用すると何を生み出せるのか?」そこに気づけるか気付けないかで、心の穏やかさや豊かさは大きく変わっていきます😊 ステージに登壇する子供たち一人一人の個性を活かした、最高のステージをつくれるように。 みんな一緒にその一つの空間を創り上げましょう! ただ一つ言えるのは、みんなそのままの自分ですごくカッコ良いしクリエイティブだよってことです😘✨
2週間 ago
View on Instagram |
3/6
【Emphasizing Creativity & Connection Australia Through Their Eyes 🇦🇺】
Our theme this month invites kids to connect with Australia in their own way. We believe in nurturing an environment where they trust their inner creative voice.

Delving into Aboriginal art reveals its profound, wordless stories—a timeless way to pass on messages. This reminds us that true richness can be found in the unspoken, the felt, the created.
Take a peek at this beautiful work in progress by a young student who started designing at age 4! 

Coming home from school, she adds dots, bringing her story to life. Her mom's heart warms watching this daily ritual, each dot a pure reflection of her feelings. So captivating! ✨

-------------------------------------------------
【創造性とつながりを大切に✨子供たちの目を通して見るオーストラリア 🇦🇺】
今月のテーマでは、子供たちがそれぞれの方法でオーストラリアのアボリジニ文化に触れています。
私たちが出来ることは、子供たちの内側から溢れ出すCreative voiceに集中出来る環境をただ整えること☺️

アボリジナルアートを探求していくと、言葉では表現できない奥深い物語が見えてきます。
これらは、言語だけでメッセージを伝えることを越えています😊
本当の豊かさとは言葉にしきれないもの、心で感じられるもの、創造されるものの中に見出せることを思い出させてくれます!

こちらは4歳からデザインを始めた可愛い女の子による、制作途中の作品です✨
学校から帰ると、彼女は毎日ドットをノートに描き加え、自分の物語をデザインに吹き込んでいます。
彼女のママは、この毎日の様子を見ていると心が温まると話していました😊

それぞれのドットが彼女の毎日変化する感情を反映しているからこそ、とても魅力的ですね!😘
【Emphasizing Creativity & Connection Australia Through Their Eyes 🇦🇺】 Our theme this month invites kids to connect with Australia in their own way. We believe in nurturing an environment where they trust their inner creative voice. Delving into Aboriginal art reveals its profound, wordless stories—a timeless way to pass on messages. This reminds us that true richness can be found in the unspoken, the felt, the created. Take a peek at this beautiful work in progress by a young student who started designing at age 4! Coming home from school, she adds dots, bringing her story to life. Her mom's heart warms watching this daily ritual, each dot a pure reflection of her feelings. So captivating! ✨ ------------------------------------------------- 【創造性とつながりを大切に✨子供たちの目を通して見るオーストラリア 🇦🇺】 今月のテーマでは、子供たちがそれぞれの方法でオーストラリアのアボリジニ文化に触れています。 私たちが出来ることは、子供たちの内側から溢れ出すCreative voiceに集中出来る環境をただ整えること☺️ アボリジナルアートを探求していくと、言葉では表現できない奥深い物語が見えてきます。 これらは、言語だけでメッセージを伝えることを越えています😊 本当の豊かさとは言葉にしきれないもの、心で感じられるもの、創造されるものの中に見出せることを思い出させてくれます! こちらは4歳からデザインを始めた可愛い女の子による、制作途中の作品です✨ 学校から帰ると、彼女は毎日ドットをノートに描き加え、自分の物語をデザインに吹き込んでいます。 彼女のママは、この毎日の様子を見ていると心が温まると話していました😊 それぞれのドットが彼女の毎日変化する感情を反映しているからこそ、とても魅力的ですね!😘
3週間 ago
View on Instagram |
4/6
【Tomorrow's lesson theme is Australia! 🇦🇺🐨✨】In this class, kids will learn how to create their own stories and transform them into original designs. We're so excited about this Australia-themed class – we even got a thrill designing it ourselves! At the beginning of every month, after we've planned all our classes, we always review them with one question in mind: "Would I be excited about this if I were a kid?" That sense of excitement is key! You can't create wonder from going through the motions. Let's have a fantastic July, full of energy and fun! 🚀 —————————————————————————————— 【明日のレッスンテーマはオーストラリア!🇦🇺 🐨✨】 このクラスでは、子どもたちが自分だけの神話を生み出し、それをオリジナルのデザインに変える方法を学びます。 このオーストラリアをテーマにしたクラスは、構成をデザインしている時から私たちもワクワクしていました! 毎月の初めに、すべてのクラスの計画を立て終えた後、私たちはいつも「もし自分が子どもだったら、これにワクワクするだろうか?」という一つの質問を念頭に置いて細部を調整しています😊 クリエイティブの鍵はいつもこのワクワク感です! ただこなすだけでは、驚きを生み出すことはできません😊 7月も、エネルギーと楽しさに満ちた素晴らしい月にしましょう🚀
1か月 ago
View on Instagram |
5/6
【Creatives worldwide】🌍✨
Met a wonderful mother and her twin daughters in Dubai! These lovely girls were so focused on their creative process, genuinely enjoying bringing their inner creativity to life. 

Their amazing mom, leveraging her global travel experiences, developed @travelilyapp.

Her generosity, broad intellect, and proactive spirit were truly captivating. We had such a meaningful time together right up until my departure. So grateful for this wonderful encounter!

Excited to announce that Borderless Design School will be hosting a creative event in September at a Dubai Government Culture Authority facility. We aim to contribute to cultural preservation and creative education within diverse societal structures. We're looking forward to our creative encounters in Dubai!

Yesterday, we had a meeting with the team in Madrid, Spain. It truly highlighted that regardless of country, the fundamental values we hold as humans remain the same.

In a future where certainty is elusive, no matter where we are, it's crucial to cherish human emotions and find inspiration in our connections with others.

Looking forward to seeing you in class this month!🎨
-------------------------------------------------
【世界中のクリエイティブな人々】🌍✨
ドバイで素敵なママと双子の女の子達に出会いました!

可愛らしい2人の女の子は、自分から湧き上がる創造性を活かすことを心から楽しんでいました。
彼女たちの素敵なママは、グローバルな旅の経験を活かして@travelilyappを開発されました。 

彼女の寛大さ、視野の広い知性、そしてアクティブな精神は本当に魅力的でした。私が日本に向けて出発するまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。この素晴らしい出会いに心から感謝しています!

9月にドバイ政府文化庁の施設にて、Borderless Design School監修のクリエイティブなイベントを開催予定です。
多様な社会構造の中で、文化の継承と創造的な教育に貢献することを目指しています。

ドバイの皆さんとのクリエイティブな出逢いが楽しみです。

昨日は、スペインマドリードのチームとミーティングを行いました。会話の中で、国籍に関わらず、人間として私たちが持つ根本的な価値観は同じであるということを改めて思い出させてくれました。

不確実性がつきまとう未来において、どの場所にいても人間の感情を大切にし、他者との繋がりの中にインスピレーションを見出せることは重要ですね☺️🌼

今月のクラスでもみんなと会えるのを楽しみにしています!🎨
【Creatives worldwide】🌍✨
Met a wonderful mother and her twin daughters in Dubai! These lovely girls were so focused on their creative process, genuinely enjoying bringing their inner creativity to life. 

Their amazing mom, leveraging her global travel experiences, developed @travelilyapp.

Her generosity, broad intellect, and proactive spirit were truly captivating. We had such a meaningful time together right up until my departure. So grateful for this wonderful encounter!

Excited to announce that Borderless Design School will be hosting a creative event in September at a Dubai Government Culture Authority facility. We aim to contribute to cultural preservation and creative education within diverse societal structures. We're looking forward to our creative encounters in Dubai!

Yesterday, we had a meeting with the team in Madrid, Spain. It truly highlighted that regardless of country, the fundamental values we hold as humans remain the same.

In a future where certainty is elusive, no matter where we are, it's crucial to cherish human emotions and find inspiration in our connections with others.

Looking forward to seeing you in class this month!🎨
-------------------------------------------------
【世界中のクリエイティブな人々】🌍✨
ドバイで素敵なママと双子の女の子達に出会いました!

可愛らしい2人の女の子は、自分から湧き上がる創造性を活かすことを心から楽しんでいました。
彼女たちの素敵なママは、グローバルな旅の経験を活かして@travelilyappを開発されました。 

彼女の寛大さ、視野の広い知性、そしてアクティブな精神は本当に魅力的でした。私が日本に向けて出発するまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。この素晴らしい出会いに心から感謝しています!

9月にドバイ政府文化庁の施設にて、Borderless Design School監修のクリエイティブなイベントを開催予定です。
多様な社会構造の中で、文化の継承と創造的な教育に貢献することを目指しています。

ドバイの皆さんとのクリエイティブな出逢いが楽しみです。

昨日は、スペインマドリードのチームとミーティングを行いました。会話の中で、国籍に関わらず、人間として私たちが持つ根本的な価値観は同じであるということを改めて思い出させてくれました。

不確実性がつきまとう未来において、どの場所にいても人間の感情を大切にし、他者との繋がりの中にインスピレーションを見出せることは重要ですね☺️🌼

今月のクラスでもみんなと会えるのを楽しみにしています!🎨
【Creatives worldwide】🌍✨ Met a wonderful mother and her twin daughters in Dubai! These lovely girls were so focused on their creative process, genuinely enjoying bringing their inner creativity to life. Their amazing mom, leveraging her global travel experiences, developed @travelilyapp. Her generosity, broad intellect, and proactive spirit were truly captivating. We had such a meaningful time together right up until my departure. So grateful for this wonderful encounter! Excited to announce that Borderless Design School will be hosting a creative event in September at a Dubai Government Culture Authority facility. We aim to contribute to cultural preservation and creative education within diverse societal structures. We're looking forward to our creative encounters in Dubai! Yesterday, we had a meeting with the team in Madrid, Spain. It truly highlighted that regardless of country, the fundamental values we hold as humans remain the same. In a future where certainty is elusive, no matter where we are, it's crucial to cherish human emotions and find inspiration in our connections with others. Looking forward to seeing you in class this month!🎨 ------------------------------------------------- 【世界中のクリエイティブな人々】🌍✨ ドバイで素敵なママと双子の女の子達に出会いました! 可愛らしい2人の女の子は、自分から湧き上がる創造性を活かすことを心から楽しんでいました。 彼女たちの素敵なママは、グローバルな旅の経験を活かして@travelilyappを開発されました。 彼女の寛大さ、視野の広い知性、そしてアクティブな精神は本当に魅力的でした。私が日本に向けて出発するまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。この素晴らしい出会いに心から感謝しています! 9月にドバイ政府文化庁の施設にて、Borderless Design School監修のクリエイティブなイベントを開催予定です。 多様な社会構造の中で、文化の継承と創造的な教育に貢献することを目指しています。 ドバイの皆さんとのクリエイティブな出逢いが楽しみです。 昨日は、スペインマドリードのチームとミーティングを行いました。会話の中で、国籍に関わらず、人間として私たちが持つ根本的な価値観は同じであるということを改めて思い出させてくれました。 不確実性がつきまとう未来において、どの場所にいても人間の感情を大切にし、他者との繋がりの中にインスピレーションを見出せることは重要ですね☺️🌼 今月のクラスでもみんなと会えるのを楽しみにしています!🎨
1か月 ago
View on Instagram |
6/6
Classes

Classes

クラスについて

当スクールでは、エリアを越えて一人一人の感性を活かせる学び環境を大切にしています。
受講方法については、下記よりご確認下さい。

ABOUT CLASSES